2012年03月08日
リボン
tomさんに作ってもらった髪ゴムチョーかわいい
いくつになってもリボンに心がときめくぅ
娘も大喜び~
他にもtomさんいろんな色を作ってましたよ~
haru

いくつになってもリボンに心がときめくぅ

娘も大喜び~

他にもtomさんいろんな色を作ってましたよ~

haru
2012年03月06日
ティッシュケース
花粉症の方に手放せないティッシュ
ボックスティッシュの中身を入れ替えて持ち運びが出来る
ティッシュケースを作りました

ボックスティッシュの中身を入れ替えて持ち運びが出来る
ティッシュケースを作りました

2012年02月28日
2weyバッグ
入園入学グッズの納品が終わると、気が抜けていた私・・・
久しぶりにUPします
入園入学グッズのしぼり袋を作っている時、とても気になる
組み合わせのバッグが出来上がり、それを大きくした布袋に持ち手を付けると、大人のレッスンバッグに変身
脇にDカンを付けたので、ショルダー紐をお持ちの方は斜め掛けバッグとしても使えますよ~

明日で2月も終わり・・・
『ゆらん』は3月16日から春休みに入るようなので、あと半月突っ走って hand made しよ~
久しぶりにUPします

入園入学グッズのしぼり袋を作っている時、とても気になる


脇にDカンを付けたので、ショルダー紐をお持ちの方は斜め掛けバッグとしても使えますよ~

明日で2月も終わり・・・

『ゆらん』は3月16日から春休みに入るようなので、あと半月突っ走って hand made しよ~

2012年02月14日
おさいふ♪
ラミネート生地でお財布に挑戦!!してみました
蓋はヌメ革を使って、マグボタンにしましたよ

中身はこんな感じ↓

カードを入れるポケットをもっと増やすと使い勝手がUPするんだろうけどなぁ

蓋はヌメ革を使って、マグボタンにしましたよ

中身はこんな感じ↓
カードを入れるポケットをもっと増やすと使い勝手がUPするんだろうけどなぁ

2012年02月09日
レザー教室☆
今日は、「ゆらん」でのレザー教室へ行ってきました
レザーを使った物はちょっと作ってたりはしてますが、みんなでわいわいと作ると楽しいので、今回も参加させて頂きました~
さてこれが私の作品

なかなかいい出来栄えです(笑)
レザー教室が終わって「ゆらん」で羊毛フェルトとホーローの器を購入。

ホーローの中に羊毛フェルトを入れたら
あら~かわいい
羊毛フェルト、そのまま使わないでとっときたい...
そんな衝動に駆られた私でした

レザーを使った物はちょっと作ってたりはしてますが、みんなでわいわいと作ると楽しいので、今回も参加させて頂きました~

さてこれが私の作品

なかなかいい出来栄えです(笑)
レザー教室が終わって「ゆらん」で羊毛フェルトとホーローの器を購入。
ホーローの中に羊毛フェルトを入れたら
あら~かわいい

羊毛フェルト、そのまま使わないでとっときたい...
そんな衝動に駆られた私でした

2012年02月08日
完成!!

途中までで終わってたものがやっと仕上がりました(嬉)
なかなか自分なりに達成感があり面白かったですρ( ^o^)b_♪♪
次はどんなの作ろうかな・・・・!!
2012年01月30日
レッスンバック!!

みんなのよりか少々大きめですがバッグ作ってみましたρ( ^o^)b_♪♪
荷物がたっぷり入るのでなかなかいいですよ〜
☆☆
2012年01月30日
巾着
体操服入れ・シューズ入れなどの布袋類です
学校によって 多少のサイズの違いがあるようなので
合う物があるといいですが・・・ね

学校によって 多少のサイズの違いがあるようなので
合う物があるといいですが・・・ね

2012年01月27日
ネームタグ
今日はネームタグ作りましたよ
レッスンバッグに付けるだけでなく、水筒やポーチなどの持ち物の自分の目印にするのにもいいかも・・・
azu*さんも作っているようですよ~

レッスンバッグに付けるだけでなく、水筒やポーチなどの持ち物の自分の目印にするのにもいいかも・・・

azu*さんも作っているようですよ~

2012年01月26日
ランチョンマット
ランチョンマットも出来ましたよ
竹小サイズ・・・以外と大きいのね
小学校の机一面になりそうな広さ
女の子用も作りましたが、私はシンプルな男の子タイプが好きだな~って
ただ作るのが単純だからそう思うんだろうけど

竹小サイズ・・・以外と大きいのね


女の子用も作りましたが、私はシンプルな男の子タイプが好きだな~って
ただ作るのが単純だからそう思うんだろうけど

2012年01月25日
レッスンバッグ
この二週間は、作品作りに徹してました
みなさんより数は少ないですが、私にしては“よく頑張った
”と思います
昨日のazu*さんの 入園入学グッズにきひ続き、ぼちぼち私の作った作品もご紹介しますね~
レッスンバッグは、色んな種類作りましたよ

うわっ、この写真・・・統一性がない物なので ごちゃごちゃしてますね~ あはは
だけど、バッグ作はもともと好きなので、これはとても楽しかったです
他にも、ランチョンマットやループ付きのタオルなども作ってます
また明日、ご紹介しますね

みなさんより数は少ないですが、私にしては“よく頑張った


昨日のazu*さんの 入園入学グッズにきひ続き、ぼちぼち私の作った作品もご紹介しますね~

レッスンバッグは、色んな種類作りましたよ

うわっ、この写真・・・統一性がない物なので ごちゃごちゃしてますね~ あはは

だけど、バッグ作はもともと好きなので、これはとても楽しかったです

他にも、ランチョンマットやループ付きのタオルなども作ってます

また明日、ご紹介しますね

2012年01月24日
入学・入園グッズ
ここ数日、寒いですね~

寒いと何もやる気がおきないですよね


「入園・入学グッズ」たくさん作りたいところなんですが、なかなか思うように進みません...

寒さのせいにしちゃってますが、自分がさばけてないだけなんでしょうね

こんな感じでちょっとずつ作成中

二月からお店に並ぶと思いますので是非見に来て下さいね~

2012年01月19日
ひたすら...マスク
お久しぶりです

あ、私は今年初のブログだゎ

遅くなり過ぎですが、今年もよろしくお願いします

2月からの「ゆらん」の入園・入学フェアに備えて...
マスクを作ってみました

地道に作っていて気が付いたら50枚程ありました

いやいや、マスクばかり作っててもいけないゎ

レッスンバッグ、巾着を作らないと~

haruさんtomさんは、たくさん作ってるかなぁ。
2012年01月12日
オーダー
Sさんご注文のラミネートバッグのお仕立て上がりました
この色、とっても可愛いなぁ
と常々思っていたのですが、好きか嫌いかに分かれますね。
私には似合わないけど、ほわっとかわいい雰囲気のSさんには超お似合いです
ナイスチョイス
ご注文 ありがとうございました

この色、とっても可愛いなぁ

私には似合わないけど、ほわっとかわいい雰囲気のSさんには超お似合いです

ナイスチョイス

ご注文 ありがとうございました

2012年01月11日
革花のヘアピン
遅ればせながら、あけましておめでとうございます
寒い日が続きますね
寒さが苦手な私は、ミシンで縫い縫いがはかどらない~
ヌメ革でお花を作りました
これ、こたつでできるから楽しいのよ
今年も『~はれるや~』を宜しくおねがいします

寒い日が続きますね

寒さが苦手な私は、ミシンで縫い縫いがはかどらない~

ヌメ革でお花を作りました

これ、こたつでできるから楽しいのよ

今年も『~はれるや~』を宜しくおねがいします


2012年01月09日
いよいよ☆


今からワクワクです☆
さて、12月のイベントの時に秘かに人気だった「鍋しき∞」ちょっぴり増産してみましたm(__)m
麻ひものコースターとお揃いもいいかもですよ(~▽~@)♪♪♪
2012年01月05日
またまた・・・

編み編みしてみました(-_-)/~~~丸麻バックのちょっと違うバージョンです☆
今年も「はれるや!!」よろしくお願いします**
tom
2011年12月28日
バネポーチ
今年もあとわずかとなりましたが、みなさんどうお過ごしでしょうか?
師走は...やっぱ忙しいですよね~

私もなんだか忙しい毎日

子供達も冬休みだし、洋裁の時間がぁ...とれません

そんな中、ちょこちょこと刺繍をしてバネポーチ作りました

「ゆらん」に刺繍はあんまり登場していないようなので新鮮かも


リバティの布をまちに使ってます

イニシャルの刺繍もなかなかカワイイでしょ

今年は皆様に支えられ充実した日々を過ごす事ができ、大変感謝しております


来年も是非「はれるや」をよろしくお願い致します

では、みなさま良いお年をお迎え下さいマセ

2011年12月15日
イベント

はれるやもお邪魔しているので是非足を運んでみてくださいねっ(^o^)v
2011年11月29日
ボアマフラー
私、先週から風邪でダウンしておりました~


今回の風邪、39度5分の熱でなかなか下がらず相当辛かったです

みなさんも風邪にはご注意を

ちょっと元気になってきたので、先週から作りかけていたボアマフラーを完成させました


贅沢にリバティを使ってみましたよ
